和牛– tag –
-
牛肉の国産牛と和牛はなにが違うの?
社内研修の中で、こんなことを聞かれたことがあります? 「牛肉の種類や名前がたくさんあって違いがよくわからない」 「国産牛って和牛なの?和牛は国産だよね」 この問いかけの中で、何を基準にして区別しているのかわからないのだろう。 これを知らない... -
黒毛和牛とは一体なに!?牛肉の基礎知識
黒毛和牛とは、日本在来種の総称となります。 種類には4種類が法規上認定されています。 ただし、日本の在来種といっても歴史上品種改良がなされ、現在では体格や体重など日本最初の和牛とはかけ離れものになっています。 畜産の法規が整備がなされている... -
松坂牛は「やまと」が絶品!牛肉のプロが実際に通販購入して実食!
松坂牛とは、日本三大和牛の1つとして日本を代表するブランド牛になります。 通販サイトをみれば松坂牛は手に入りますが、私が今回購入したお店は「松坂牛専門店やまと」になります。 「松坂牛専門店やまと」を選んだ理由は2つ。 松坂牛を専門として40年... -
牛肉のランプ肉とはどんな部位?知らないと恥ずかしいお肉のススメ!
ランプとは、らんいち部位を小分け(小割)にするとイチボとランプになります。 らんいちは、全部位の中でリブロースやサーロインに続く純高級部位としてあります。 イチボはステーキに使われ、ランプ肉は焼肉によくつかわれます。 関西ではらんいち部位を... -
全国ブランド牛の旅!【甲信越・北陸・東海編】
ご覧いただきありがとうございます。 今回掲載しますブランド牛は、甲信越・北陸・東海になります。 甲信越地方は、山梨県、長野県、新潟県の3県に続き、北陸の富山県、石川県、福井県、東海地方の静岡県、岐阜県、愛知県、三重県をまとめていきます。 こ... -
全国ブランド牛の旅!【関東編】
ご覧いただきありがとうございます。 今回のご紹介するブランド牛(銘柄牛)は、【関東編】ということで茨木県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都と1都6県をまとめたものになります。 ブランド牛として決定されるものは、決して黒毛和...